無垢材のやさしい風合いと白のイメージで統一。温かな雰囲気に包まれて子育ても楽しく
エルハウジングの決め手はコストと人柄だったというIさん。
予算を検討している際に、2階建てと3階建てのプランを両方提出してもらい、
最終的にどれだけのコストがかかるかを丁寧に説明してもらったことで安心感を持ったとか。
また、設計士が何でも話せる雰囲気で要望もすべて伝えられた。
「床を無垢にしたかったのですが、どの木材にするかギリギリまで悩みました。
ショールームにも何度も連れて行ってもらいアドバイスしてくれたのが嬉しかったです」とIさん。
明るい空間で子育てを楽しみたいIさんのために、全室南向きで日差しがたくさん入る住まいを提案。
また、水回り動線を快適にして、家事ラクも実現した。
「実際に住んでみて実感するのは、性能の高さです。
以前の住まいでは結露に悩まされていましたが、今はほとんどありません。
冬場でも空間全体が暖かく居心地がいい。
気持ちにもゆとりができて、子どもと過ごす時間がさらに楽しくなりました」と語ってくれた。
- 明るい2階のLDKは、床の木目と白で構成されたシンプルな空間だ。白を多く用いることで、実際の面積よりも広く感じることができる。また、DIYが好きというIさん。シンプルな空間に手作り感あふれる自作の棚がよく似合っている
- キッチンからはリビング全体が見渡せる。また、わが家に帰ってきたお子さまを温かく見守れるリビング階段を採用
- 床材は足触りが気持ちいい無垢のパイン材。明るい木目で空間全体がやさしい雰囲気に。光が入りぽかぽかした室内でお子さまと絵本を読むのが楽しい
- 全室南向き。明るさ第一で設計されたI氏邸。寝室も明るい日差しが入り心地よい
- 清潔感あふれる空間となった洗面室とトイレ。トイレの壁紙は黄色をチョイス。楽しげな雰囲気になった
- 広めの玄関にはたっぷりの収納があり、ベビーカーなどもしまえる。「外出前の身支度をチェックできる収納の鏡が便利です」
- 壁と屋根に囲まれた玄関アプローチ。雨の日でも傘を閉じて出入りできるので便利。また、片引き戸なので荷物を持っていても楽に開け閉めできる
- 白壁がシンプルな外観。車のトランクを開ける際も、屋根があるので荷物の出し入れがしやすい
最近のコメント